心臓リハビリテーション指導士試験を受験される方に対し、ブログを記載しています。
前回のブログでは、心臓リハビリテーション指導士試験前に開催される講習会について説明しています。私の実際の体験談のため、試験を受けられる前までに一度確認して頂ければ幸いです。
cannondalecaddblog.hatenablog.com
目次
心臓リハビリテーション指導士試験は何時から開始する
試験は、第2部講習会終了し1時間の休憩時間があります。
そのため、私が受験した時は、14時から試験が開始されました。
試験番号は何番?
講習会時の受付の際に渡された番号と同様です。
第2部の講習会が終わってから試験開始までの時間は?
第2部の講習会は、13時頃に終わりました。60分の休憩時間があるため各自食事をとりました。大凡30分程は食事をとる時間があります。
また、第2部の講習会が終わった際に受験番号毎にどの部屋で試験を受けなかければならないかアナウンスがあります。自分が受験する部屋を確認しておきましょう。
食事が終了後に試験番号を基に、自分が受験する部屋へ昼休憩時間に移動しましょう。
13時40分ごろから受付が開始となります。
私が受験した際は、一度部屋の外に出てて受付を行いました。
休憩時間の間にやっておくことは?
1時間の間に、第2部の復習、過去問の最終チェック!!昼食は、お任せします。
試験時間
1時間
問題数
50問 マークシート形式
例:加齢による生理学的変化はどれか?5問中、正解を2つマークしなさい。
えーーっと。国家試験のように簡単には受かりません。。
5問中2問正答を選ぶとなると、、、、
不正答2問は選べるけれど、、、
これはあっている(1問)
残2問どっちが正解なんだ・・・
正しい知識が求められるていることがひしひしと感じました
試験の難易度
医師:96%
看護師:26%
理学療法士:57%
作業療法士:52%
全体:60%
みなさんは、国家試験を受けられて現在働かれていると思います。この合格率をみて如何でしょうか?特に看護師の合格率は非常に低いですね。看護師は、CPXの理解が不十分であると考えています。心臓リハビリテーション学会でもCPXの理解は必須としています。
必要な持参物品は?
鉛筆
消しゴム(間違わなければ不要)
受験票(忘れれば受験不可)
試験中の心理
50問マークシート形式のため、余裕かな?って思うかもしれませんが、私の場合・・・
(試験監督)
試験中は、あと30分です。
(私)
あと30分か・・・・残30問・・・あれ、、残問題が多いよwwww
(試験監督)
あと10分です。
(私)
あぁ。やばい。やばい。もうわからな・・・・えぇい。とりあえず埋めちゃえ。
今まで勉強してきたし、私が受からなければ誰が受かるんだ??と言う、意味が分からない自問自答をしながら、何とか60分以内に全問を回答することができました。
(試験監督)
終わりです。ペンを置いてください。
(私)
さぁ。駅弁は何食おうかなwww
帰りの新幹線では、駅弁食べて
爆睡。。。
数か月後に合格通知を頂いて、、うれしかったです。
まとめ
正直、指導士試験の過去問や問題集が出回っていないので不安に駆られるか思います。
講習会から出題される問題数も非常に多いので、その場で学ぶ!と言う姿勢でもok
ただし、CPXは理解していかないと合格するのは難しいと思います。
それでは、継続してブログを記載しますので、みなさん応援のほどを宜しくお願いします。
心臓リハビリテーション 実践マニュアル―評価・処方・患者指導 (循環器臨床サピア)
- 作者: 長山雅俊,川名正敏,永井良三
- 出版社/メーカー: 中山書店
- 発売日: 2015/07/23
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
CPX・運動療法ハンドブック 改訂3版 心臓リハビリテーションのリアルワールド
- 作者: 安達 仁
- 出版社/メーカー: 中外医学社
- 発売日: 2015/07/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る