おしどり夫婦T&A

そこら辺にいる医療者×投資×読書×早起き×ブログ大好き人間

【SBI証券 信用取引】初心者向け 日計りを翌日まで持ち越した場合どうなるのか?手数料等について調査してみた

こんにちは、おしどり夫婦T&A@twitterです。
株取引を始められた方で、現物取引から信用取引に手を出す時が来ると思います。そこで、気になってくるであろう、日計り信用、制度信用など信用取引の種類の違いについて、手数料は?日計りは翌日まで持ち越すことができるのか?
ではないでしょうか?
というか、私が気になっているので、調査し記録として残すこととしました。
私は、SBI証券で取引をしています。


本日の記事内容

日計り信用取引とは

日計り信用は翌日まで持ち越すことができるのか

手数料の計算方法

上記について調査したいと思います!!

日計り信用とは

1日で取引を終了しなければならない、信用取引です。
日計りのメリット:取引 手数料が無料!!そのため、スキャルピング&デイトレードをする際には強力なメリットとなります。
デメリット:1日で取引を終わらないと、翌日以降に持ち越すことができないこと。また、翌日以降に持ち越すことで、アホにならない手数料が発生してしまう。

手数料がいくらか?気になりますよね

SBI証券 日計り信用を翌日まで持ち越した場合の手数料は?

SBI証券 日計り信用を翌日まで持ち越した場合の手数料

取引額によって異なりますが、最低でも税込み2200円となります。。

この他に、金利の支払いが必要です

きつー---

信用取引 金利の計算方法について

1日にいくら手数料が必要か皆さんご存じでしょうか?
SBI証券サイトより

信用取引 金利の計算方法
買方金利とは

信用取引で信用買いをしている銘柄に対する金利

貸株料とは

信用取引で信用売りをしている銘柄に対する金利

金利の計算方法はどうなるの?

金利、貸株料の計算方法について

(約定代金×金利(年利)×日数)÷365(日)
(約定代金×貸株料(年利)×日数)÷365(日)

具体的な計算(例)
約定代金1000円とした場合、金利1.8% 2日保有した場合

約定代金1000円×(1.8%×2)÷365日
=1000×(3.6)/365=15円

以上が計算例となります。

一応、エクセルの計算式を添付しておきます。

計算方法 

=A2*(2.8*C2)/365

A2=約定代金
2.8%は、SBI証券の金利

まとめ

本日は、以前から気になっていた信用取引時に発生する取引金利や貸株料、日計りを翌日まで持ち越してみた場合について調査してみました。
結果、日計り信用を翌日まで持ち越すことは、手数料が非常にかかるのでやめておきましょう!!