こんにちは、T&Aです。
先日、患者さんと話をしている際に【姫路の駅そばって食べたことある!?】という話になり、気になったので食べにきました。
そのお店がこちら。えきそばと書かれています。ちなみに食べログポイント3.51☆☆☆
食べた感想は、旨い!安い!早い!の三拍子
姫路に行くことがあれば、是非立ち寄って欲しいと思います。また、地元民も知らない人はいないお店です。
そこで今回は、姫路名物の駅そばを食べたら旨い!安い!早い!についてレビューします。
安い!とは一体いくらなのか気になりませんか??
駅そばとは?
駅そばの誕生秘話
1949年終戦後、何もない混乱期に統制品であった小麦粉の替わりにこんにゃく粉とそば粉をまぜたそばを販売、その後試行錯誤の結果現在のかんすい入りの、中華麺に和風だしというミスマッチの商品が誕生しました。
昭和24年10月19日に「えきそば」と名付けられ、立り売りの販売方法をへてホーム上の売店へと発展してきました。
戦後間もない状況で小麦粉の確保が難しい状況でどうやって美味しいソバが提供できるか?を考えた結果が【中華麺×和風だし】という商品となっています。
【中華麺×和風だし】を実際に食べてみたら、想像以上に美味だった
駅そばの写真
麺は中華麺、てんぷらが乗っています。こちらは普通サイズになります。
価格:360円 天ぷらえきそば 普通サイズ
非常にリーズナブルですね。稲荷ずしを付けても良かったかも知れません。
早さ
駅のホームで販売しており時間がないサラリーマンが多く店を訪れています。
券売機で購入し、約3分で出来上がりました!!
旨さ
てんぷらが乗っており重たいのか!?と思いましたが、あっさりといただくことが出来ました。量⇒私は男性であり良く食べる方なのでやや物足りなさが感じました。次回は大盛りを食べたいと考えています。学生さんは、大盛りが無料となっていました。
店の雰囲気
立ち食い形式のため、長居することは出来ません。ロスタルジックな雰囲気ですね!
学生さん、サラリーマンの方にはおすすめです!ちなみに女性の方もいましたので、気にせずに入れると思います。
ちなみに、姫路駅の新幹線口には、椅子に座って食事をすることが出来ます。
店の場所は?JR姫路駅 在来線ホーム(5・6番ホーム、7・8番ホーム)
新幹線の場合は、(11番ホーム、12・13番ホーム)となります。
私は、在来線ホーム5・6番を利用しました。
他メニューはないの?
他のメニューは、てんぷらうどんやキツネうどんが販売されていました。
また、えきそばの名物は、【天ぷらえきそば】ですが、【きつねえきそば】【とり天えきそば】【ごぼう磯辺揚げえきそば】が販売されています。
なん店舗経営?
駅そばを運営しているのは、【まねき食品株式会社】です。
マネキダイニング イオンリバーシティ―店
姫路市飾磨区細江2560
姫路リバーシティ―店1Fフードコート内
9:00-21:00
マネキダイニング加古川店
7:30-24:00(平日)
7:30-20:00(土日祝日)
Google マップ マネキダイニング
えきそばグランフェスタ店
姫路市駅前町221
グランフェスタ地下街
10:00~20:00
Google マップ えきそばグランフェスタ店
えきそば大手前店
姫路市白銀町67 大手前パーキング1F
10:00~18:00
Google マップ えきそば大手前店
えきそば阪神梅田本店スナックパーク
大阪府大阪市北区梅田1丁目13番13号
10:00-22:00(ラストオーダー午後9:30)
Google マップ えきそば阪神梅田本店スナックパーク
以前は、JR元町店があったそうですが、現在は閉店しています。
会社の経営状況は?
経営状況は、ホームページにも掲載がされていませんでした。残念です。
1949年創業で今年で70年経営となります。
姫路では、知らない人がいないぐらいの知名度です。
まねき食品株式会社では、会席料理、お喜び料理、お弁当、オードブルの提供もあり市民に愛されている会社ではないかと筆者は考えています。
一度、喜ばしい席で料理を頼んでみたいと思います。
まとめ
姫路に来られる際は、【えきそば】を一度食べてみて下さいね!姫路名物といえば、アナゴもありますが、えきそばはリーズナブルで美味でおすすめです。
↓ちなみにオンライン上で販売されていました↓
姫路駅名物 まねきのえきそば お土産 駅そば 三人前セット(乾麺)
参考URL