おしどり夫婦T&A

そこら辺にいる医療者×投資×読書×早起き×ブログ大好き人間

VAD-VAD適応

【補助人工心臓管理技術認定士】植え込み型VADの適応除外となる条件は?一問一答 day8

こんにちは、おしどり夫婦T &Aです。 本日は、植え込み型VADの適応除外となる条件を一問一答を通して確認していこうと思います。こちらは、補助人工心臓管理技術認定士の試験対策にも繋がると考えております。今回、植え込み型VADの適応除外条件を確認するこ…

【補助人工管理技術認定士】植込型補助人工心臓の適応について【一問一答】day7

こんにちは、おしどり夫婦 T&Aです。 本日は、補助人工心臓管理技術認定士 試験対策として一問一答を記載しています。補助人工心臓管理技術認定士 VAD おしどり夫婦T&A お断り 私の学習記録になっております。誤解を生むこともあるかも知れません。間違っ…

【JMACS関連】JMACSレジストリより患者背景について分かりやすくまとめてみた

こんにちは、T&Aです。前回のブログでは、植え込み型補助人工心臓の埋め込み前の心臓疾患について説明しました。結論から述べると日本で埋め込まれている多くの疾患は、拡張型心筋症(DCM=Dilated cardiomyopathy)でした。 まだ、ご覧になっていない方はチェ…

【一問一答】埋込型補助人工心臓 J-MACS登録行について一問一答 day5

こんにちは、T&Aです。補助人工心臓管理技術認定試験対策として本日は、JMACS登録行について一問一答を答えていきます。補助人工心臓 JMACS登録行について T&A お断り 私の学習記録になっております。誤解を生むこともあるかも知れません。間違っているこ…

【VAD適応関連】植え込み型補助人工心臓 主な基礎疾患はなにか?JMACSサイトで調査した day4

こんにちは、T&Aです。 前回のブログでは、埋め込み型VAD分類についてINTERMACS,JMACSについて学習をしました。 INTERMACS-JMACSは国際分類-JAPAN分類となっていました。JMACS分類1-4は植え込み型VADの適応であることを学習しました。参考にしてみてくださ…

植え込み型VAD適応分類は?INTERMACS分類、JMACS分類の違いについて学習してみた day3

こんにちは、T&Aです。 前回のブログでは、植え込み型VAD,体外式VADの適応疾患、除外疾患についてまとめています。まだ、ご覧になっていない方はアクセスをお願いします。 www.xn--xck3a0aq6hnc9eydz514duksd.tokyoINTERMACS分類 JMACS分類 T&A VAD 本日学…

VADの適応疾患について 体外設置型VAD,埋め込み型VAD 適応疾患の違い  day2

こんばんは、T&Aです。私は、医療者として臨床で働いております。近年、VAD(人工心臓)が注目されていることはご存じでしょうか?特に心臓リハビリテーション指導士の方は、今後VAD埋め込みがされている患者さんのリハビリを担当することが増えてくると思い…

【一問一答】day1 補助人工心臓の適応について誤っているものは?

こんにちは、T&Aです。 本日は、補助人工心臓の適応についての一問一答day1です。 VADシリーズは、いつまでブログを続けられるか分かりません。 医療者の方、特にVAD治療に慣れていない方、コメディカル向けにわたしなりの解釈をしています。 お断り:私の…