こんにちは、おしどり夫婦T&A@twitterです。
医療者をしながらFXトレードを長期足で行っています。
ドル円はシナリオ通りに動きやすいと感じています。
「シナリオを描いたとおりにトレードを行う」というマイルールがあります。
お断り
私のトレード記録になっております。チャート分析、テクニカル分析が主です。参考にする、しないは自由です。
日足上 直近の高値から安値までフィボナッチを引いてみましょう。
高値:2021年5月1日
110.934円
安値:2021年4月23日
107.486円
フィボナッチ61.8%
5月3日109.600円ほどで高値
今後、日足はどう動く?
現在は、上昇トレンド、押し目買いされています。
5月3日一旦高値引けしました。
上昇の勢いが強い印象。どこまで下げるか、5月3日の高値を抜けてくるか様ウォッチ
売りを検討するには?
私がトレードするなら?
①高値切り下げ
②安値更新
①+②でダウントレンドへ
②まで待てれば、よいトレードになるかと。
※日足は上昇トレンドですので、逆張り的要素ですね。
買いを検討するには?
私がトレードするなら?
①押し目買い
②75MAを下支え
※押し目買いポイントは、下足で確認
4月23日~5月3日フィボナ引けるかと
トレンド方向は?
日足:上昇トレンド
4時間足の解説
①4月23日ー5月3日フィボナッチを引く。
②38.2%付近で反発
どこまで値を伸ばしてくるか?
5月3日高値を抜けてくるかも知れませんね。
買いを検討するなら
私がトレードするなら?
①チャネル内の推移を確認する。
イメージは上記
②チャネルを割ってきたら下のイメージ
売りを検討するなら
私がトレードするなら?
①高値を切り下げる:下足でダブルトップなどでエントリー
②チャネルを割った時にエントリー
③20MA、75MA付近の反応をみて、エントリー
買いを検討するなら
売りを検討するなら
ポイント
日足:上昇トレンド
4時間足:上昇トレンド
1時間足:上昇トレンド、ダブルトップ破る?下げ?
30分足:上昇トレンド、ダブルトップ破る?下げ?
よって、ロングの方が安心か。
さて、どうなるか楽しみですね。
お断り
私のトレード記録になっております。あくまでも素人のチャート分析。参考にする、しないは自由です。